音楽

買った物

新年からは買った物をメモしようと思いました。 成人式用のワイシャツ、ネクタイ@shirt cafeららぽーと豊洲店 5000円くらいの安物。薄紫と白のストライプシャツに紫×黒のネクタイ。 スーツは入学式のものを流用(涙) パブリックエネミーのTシャツ@GARAKUTA…

Tong Pooのベース

細野晴臣氏のベースはファンキーすぎず、地味すぎず、それでいて掴みどころがないというかなんにでも合うベースを弾く。と思う。

っていうか あるいは ロックのコピーバンドをやる意義

参考にすべき「バンド」とは書いたけど、いわゆるバンドっぽいのが少ないな! ほとんど邦楽ねーし。なんでだろ。ちょっと考える。ダイブ!(ハチワンダイバー) そういえば、所属してる音楽サークルの定例ライブが数日前にあってしこたまコピーバンドを見た…

方向性

バンドをやってて、一旦バラバラになってまた再始動するらしいので、自分が目指すべき方向性をメモ。 バンド全体の方向性っていうか、書きたい曲の方向だな。全体の視野は曲によって作られるのが理想なので。 Young Marble Giantsのミニマル、隙間 Spangle C…

僕らの音楽

今日の「僕らの音楽」が面白かった。 ミスチル桜井×伊集院光!!!なんだそれ。 杉原千畝とアドルフ・ヒットラー(癒しのヒトラーおじさん)が対談してるようなモンだぞそれ。 どうでもいいけどヒトラーって字をよく見てるとなんだか宇宙怪獣的なイメージが…

最近聴いたCDの感想とか

Leonard Cohen-Death Of A Ladies' Man(1977) Death of a Ladies Manアーティスト: Leonard Cohen出版社/メーカー: Sony発売日: 1990/10/25メディア: CDこの商品を含むブログ (2件) を見るレナード・コーエン。名前だけは知ってた。 どうやらフィル・スペク…

欲しいもの沢山

とはいえ新作やリイシュー物はしばらく経たないとレンタルされないし、 本当に隙間産業を狙ったものなら目にかからないで消えていくこともしばしば。 ちょっとまとめておこう。 パワーステーション http://www.cdjournal.com/main/artist/disc.php?dno=41080…

アーカイブ的

自分の立ち寄る音楽関連ショップにジャニスを追加したお陰で 聴きたい音楽が増えたのはいいんですが、 どうしてもアーカイブ的な聴き方になってしまって めっきり感動できなくなってきました。 映画でもそうだけど、2千円ぐらいを握り締めて 映画館に行って…

僕の趣味が

「(何を指しているのかわからないけど)ハウスとかバレアリックとか好きです。って言っておけばOK」な域に達しました。 リハビリ的にミスチルとかaikoとか聴いてみようかな。

Love Tambourines - Love Me Deeper

Deeper Loveアーティスト: Love Tambourines出版社/メーカー: インディペンデントレーベル発売日: 1995/11/25メディア: CD購入: 1人 クリック: 14回この商品を含むブログ (5件) を見る90年代渋谷系の中ではもっとも黒っぽいボーカル。 1st以降から音も一気に…

The Seekers - The Best of Seekers

ジョージー・ガール?ベスト・オブ・シーカーズアーティスト: シーカーズ出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン発売日: 1999/09/08メディア: CD クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見るバイト先の常連のおじさんに貸してもらいました。 一曲目…

チャドとジェレミーが再発

http://diskunion.net/news.php?genre_id=99#n20070129_03名前が好きだからなんとなく。 「愛なき世界」のピーターとゴードンみたいな。

僕がマイケル・ブレッカーについて知っている二、三の事柄

今日の新聞でマイケル・ブレッカーが白血病で亡くなったのを知った。だからブレッカー・ブラザーズの1stを購入。安直だな。ザ・ブレッカー・ブラザーズアーティスト: ブレッカー・ブラザーズ,ウィル・リー,ドン・グロルニク,デヴィッド・サンボーン,ハーヴィ…

DAF - Alles Ist Gut

まずはなんの予備知識も無しに↓のジャケットを見てほしい。 http://www.amazon.co.jp/Alles-Ist-Gut-DAF/dp/B00000FY88/sr=1-6/qid=1168706652/ref=sr_1_6/250-9663606-0290649?ie=UTF8&s=music キワモノですね〜。極まってる。 インダストリアルパンクって…

ぼ・ぼ・僕らは名盤探検隊

Makin Timeアーティスト: Makin' Time出版社/メーカー: Big Beat UK発売日: 2003/03/18メディア: CDこの商品を含むブログ (5件) を見るこのアルバムを買ってきました。 なんだよジャケが表示されてないじゃないか! 音楽の世界ではパンクブーム、モッズブー…

ニューウェーブとは

「キラメキ」と「ヒネクレ」の複合体である。 「キラメキ」がヒネクレるとパンク的手法を用いるニューウェーブになる。(Bow Wow Wow、Gang Of Four、The Cureなどが例) 「ヒネクレ」がキラメくと、普通のロックやポップソングと同じ形式ながらも、どこか異常…

ニューウェーブについて考察

僕の心は突き動かしてやまない「ニューウェーブ」ミュージックとはどう定義つけたらいいのでしょうか。 現在午前4時半前にこんな事考えてみた*1。ただのパンク、ロックにはなく、ニューウェーブにはある特徴とはなにか? 情熱がない ×いや、一見そう見えるが…

今めざましTV観てるけど

さすがボノ大先生、安倍総理と面会しても変なグラサンかけてるぜ! 今日本にビリージョエルとU2が居るんだなー。90年代バブルのときみたい。

Prefab Sproutの名盤が

スティーヴ・マックイーンアーティスト: プリファブ・スプラウト出版社/メーカー: エピックレコードジャパン発売日: 1997/10/22メディア: CD購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (12件) を見る↑の大大大名盤がリマスター&エキスパンドされて再発「…

birdのアルバム

今頃聴いてますが、いいわ。 モンドグロッソの人プロデュースの作品はなんか痛々しかったのですが、最近の作品では清清しいヴォーカルが聴けます。 自論なんですが、歌うまいわよとアピールするには、一生懸命歌っちゃダメなんですよね。さっき言った「痛々…

Johnny Boyのアルバム

通して聴きました。第一印象では「音の肌触り」はThe Go! Teamっぽいな、でした。 イマドキのサンプリングを駆使したごった煮サウンドかなと思ったんですが、 The Go! Teamはいかにも「僕ら遊び感覚で音楽作ってまっせ〜」*1という曲調、歌詞なのに対して、 …

借りてきたCD

ipodを買ってから、保存用に貯めて来たMDは無用の長物と化したので妹に全部寄贈してしまいました。なので、ipodが壊れた今、また録りなおさねばなりません。持ってるCDをMDに入れるのももったいない気がして、レンタルショップを小一時間練り歩いて気になっ…

ブリットポップ界隈から、なぜロキノンがあーいう文体をとるに到ったかを考察(グダグダ)

ブリットポップ絶頂期にオェイシスに夢中になってたやつとはあんまり話があわなそうです。 どうせなら、ニューオーダーとか、マニックストリートプリチャーズとか、ブー・ラドリーズとか好きだった人の当時の時代感を聞いてみたい。あの頃はまだネット環境が…

アニマル・ナイトレイト

今日は似た、というより参考にしたPVを。 最近ミッシェルガンなんとかのボーカルの人が新バンド組みましたね。The Birthdayでしたっけ? その人たちのデヴーシングル「Stupid」のPVのダイジェスト↓ http://www.universal-music.co.jp/stream/thebirthday/UPC…

葬式にかけたいミュージック。

僕の敬愛する音楽ブログ「CD屋をつくりなはれ!」で葬式でかけたいミュージック特集をしていたので↓ http://ameblo.jp/cdtsuku-8430/entry-10018409749.html 僕も便乗してやっていきたいと思います。まずは、ガウチョ! Steely Dan/Babylon Sister 客入れミュ…

産業ロックと僕。

最近は親のレコードボックスからピンときたのを引っ張り出して片っ端から試聴している。 今日はREOスピードワゴンの代表作「Hi-infidelity」を聴いた。うーん、もうちょっとアーバンシティな感じの抑えの効いたバンドサウンドだと思ったのだが。もろ「産業ロ…

そして

「Some Skunk Funk」は菅野よう子を一躍スターダムに押し上げたカウボーイビバップの名曲「Tank!」の元ネタになっている。多分。

妄想DJ

Brecker Brothers - Some Skunk Funk からの流れで、 David Sanborn - Hideaway は最高。「Hideaway」はライブ盤の「Straight To The Heart」からの曲なんですが、実にいい。 所謂フュージョンというジャンルにはミュージシャン同士のガチンコバトル系の曲と…

ドアーズのCDボックス

http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=12894うおーコレほしい!1まんえんだから、New Year恒例のイヤーズ玉でバイしようかな!(ルー大柴ライク)

nirgilisの「キミノヒトミ」発売を求める

ネタはないけど書きたくなったから音楽ネタを。 この前のnirgilisのMCがおもろかったので思い出して書く。 キミのヒトミが終わったあと、アッチュと伊藤氏がMC。 マッシュアップ裏話。最初は「sakura」と「born slippy」をかけ合わせる予定で、アンドー…