久々に夢精の内容が凄かったので書く

量じゃないよ。内容がね。
今振り返ると夢精してしまうには最良のコンディション(ゆるゆるなパンツ&エアリーな掛け布団)に加え、激しいバイトの疲れでエロ方面の妄想をすることなく床についてしまったのが今回のテロの原因でしょう。
もっと下半身を労ってやれなかったのかと脳内野党の長妻議員から質問書が届いております。←時事ネタ。

本題の夢の内容なんだけど、

  • 舞台は早朝の繁華街
  • 丸井のようなビルに入る(早朝なのになぜか入れる)
  • エレベータを行ったり来たりさせた後、開店直後の洋服屋さんに行く
  • 普通に服を見る
  • 洋服棚の下にオッサンの死体を発見する(なかなかホラー)
  • (なぜか誰にも気付かれないまま)非常階段で地下まで運ぶ(妙に重さがリアル)
  • 運んでる最中に回想シーンが入る

  • 舞台は真夜中の海の沖。ボートに乗ってる若い男の元へオッサン泳いでくる。オッサン「俺はぎょうさん泳げるんや」
  • 若い男とオッサン、浜辺まで泳ぐ。オッサンをビート板がわりにして若い男が泳ぐ。
  • オッサン時々息できなくなるが、オッサンは優しいのでなにも言わない。だんだん顔が海面に沈んでいき、オッサン溺死。
  • そこに、「同時刻、この金融スキャンダルの張本人であった犯人が逮捕されました」というナレーションと共に、「逮捕 40代 男性 サウザー聖帝と名乗る男」というテロップ出現。

  • オッサンをおんぶしてるオレに視点が戻り、駐車場のような広く暗いところに着く。
  • 壁際にオッサンを置くと、OL風の女性が前転して登場し、オレに対して銃を構える。
  • OL風の女性は大沢佑香に似ていた。大沢佑香はオレに無駄な抵抗はやめなさいと警告。オレはうろたえながらもいつのまにか持っていた拳銃を足の前に落とし、手を後ろに組む。
  • 大沢佑香「あなたが殺したのね!?」オレ「違う!あ!君の後ろに誰かが!危ない!」
  • 禿げたスーツ姿の男が手錠をかけられたまま、腕をふりおろそうとする
  • 禿げた男性に命中。禿げた男性倒れる。
  • 大沢佑香「運命は変えられたわ!」オレはなぜか拾った拳銃を大沢佑香に向ける。
  • 無理矢理エッチ。
  • そして今までの流れで都合上3シーンHシーンがあったらしい。回想っぽいところで夢精。
  • 覚醒する。


覚えているのはこんなとこでしょう。
今考える一番のオモシロポイントは溺死したオッサンのやさしさがなにも言わなくても伝わってきたことでしょうか。
しかし、俺は大沢佑香はあんまり好きではないのに・・・。何故・・・。

買ったり借りたりしたもの

たまってます。いいやつとか思い出したものだけ。

Pretend Not to Love

Pretend Not to Love

タイガーシティというNYのインディーバンド。ネオAOR。僕は80年代の無責任なニューウェイブとかも好きだけど、こういうじっくりコトコト煮込んだ音楽も好き。音像がしっかりしててかなり玄人っぽいです。キラキラシンセにわびさびギター、そしてゲイっぽい男性ボーカルの天に昇るファルセット。泣きながら踊れ。


ディスカヴァード-ア・コレクション・オブ・ダフト・ファンク・サンプルズ

ディスカヴァード-ア・コレクション・オブ・ダフト・ファンク・サンプルズ

ダフト・パンクが数々の名曲で使ったサンプルの元ネタ集。「ダフト・パンク好きなんだよねー」と言う人に聴かせて、"本当に"クラブ・ミュージックが理解できているかの検査液にしたい。


Prince - Controvercy Purple Mix
http://www.jetsetrecords.net/jp/product/723003344642
PrinceのControvercyとLet's WorkをPeter Blackがリエディットした作品。Peter BlackがリエデットしたTalking HeadsのI Zimbraがほしいのだよね。どこかに売ってないものか。


V.A. - GALACTIC HAULAGE EDITS 3
http://www.jetsetrecords.net/jp/product/723003491802
ロッキン・ディスコ。ギンギンに上がるね。


空に飛ぶ想い

空に飛ぶ想い

ママレイド・ラグのインディーズ仕切り直し第二段。いいですね。有機的なポップス。HPで言及されて炊けど、かなりコーラスワークが気合入ってて気持ちいい。あと、ドラムだよね。8ビートだけどハイハットとか打楽器がチッチキと16ビートのアクセント入れるのが大事だよね。アルバム楽しみ。


Will You Marry Me?

Will You Marry Me?

2nd。1stでは異形性を前面に押し出してたけど、2ndからはなんだか「ロック」っぽくなった。ただ、それの揺り戻しとしてのゆらゆら帝国リミックス等のハウストラックも素晴らしい。音楽という芸術において、楽器の演奏が上手いこと、楽曲の構成が見事なこと、己の思いの丈を吐き出すこと(また吐き出すように見せること)、そして女の子が可愛いということはすべて等しく価値がある。


Lotusflow3r/Mplsound/Elixir

Lotusflow3r/Mplsound/Elixir

殿下の新作。もはや出してくれてるだけでもありがたやありがたや。Lotus~のほうは「多分ローリング・ストーン誌の過小評価されてるギタリスト上位に入ったのに気をよくして(悪くして)作ったんだろうなー」というギターゴリゴリなアルバム。MPLSoUNDは僕の好きな打ち込みドラム&リズミカルなカッティングギターが聴けるんで大満足。


Can (Hybr)

Can (Hybr)

CANの作品の中じゃ過小評価されてるらしいけど、これいいじゃん。後のミヒャエル・ローターにも繋がる能天気ぶりが素晴らしい。ただ、目は笑ってないのがジャーマン流。中盤の無骨なファンクっぽい曲、好き。


シングルV「Bye Bye Bye!」 [DVD]

シングルV「Bye Bye Bye!」 [DVD]

最近どうなのよ?でおなじみの℃ーuteですが、このシングルは、うん、悪くない、悪くないぞ!(井の頭五郎風)
アーリー・Hi-NRG的というかドイッチェランド風ディスコな感じ?これならDJにも混ぜられる。


すでに用意されていた想い

すでに用意されていた想い

1トラックのみの75分にわたる”ハードロック”ノイズ。
非常階段の「蔵六の奇病」と同じく轟音ノイズ系なんですが、非常階段は「崩壊」に価値を見出したような音像を出し、この不失者は「構築」に価値があると思う。
そして、ライブ音源の生々しさや、壮絶なパフォーマンスを打ち出した非常階段はノイズミュージックを一種の「祝祭」(カーニバル)として表現した。これを僕は「民俗学的ノイズ」と命名したい。
対して、不失者の計算されたアンビエンス感が醸し出す音響アプローチや、時としてサイケロックなフレーズも出る美学を持っていることから「建築学的ノイズ」と命名したい。


1980

1980

ダンス・クラシック。"Have Some Fun"が最高。なんでもこういう曲調は「スウェイ・ビート」っていうらしいです。
親父に聴かせたら、「懐かしいなぁ。俺六本木でライブ観にいったよ。ジョージ・デュークとかも出てたのに(スタンリー・クラークだったかも)客席ガラガラでさ〜」とか言ってました、ホントかこの親父?

http://d.hatena.ne.jp/inmymemory/20090208/1234039516
スウェイ・ビート傑作選BEST10 - 心揺々として戸惑ひ易く


DOOPEE TIME

DOOPEE TIME

懐かしき90年代の傑作らしい。日本が生み出したヒップホップはこういう方向性だった。ヴォーカルの女の子の声が可愛らしいけどバッファロー・ドーターの大野さんの声をテープ操作して作ったものらしい。そして、ジャケットの可愛らしくも憎らしい(内ジャケットのグラビアは可愛いです)の女の子が、実は上で紹介したストーンド・グリーン・アップルズのドラムの女の子といううわさは本当なのだろうか。おじさん興奮してきた!!!


LOW MOTION DISCO - LOVE LOVE LOVE PT.2 (の中のSoft Rocks Remix)
http://www.jetsetrecords.net/jp/LOW-MOTION-DISCO-LOVE-LOVE-LOVE-PT.2/product/713003371822
ふわふわゆれる切ないディスコ。乙女ハウスは許せないのに、乙女ディスコには胸がキュンキュン。


マーク・ヴァーニー・プロジェクト/トゥルース・イン・シュレッディング

マーク・ヴァーニー・プロジェクト/トゥルース・イン・シュレッディング

ヤング・ギターの人が解説してて笑った。つまりはそういう作品。ギタリスト、フランク・ギャンバレっていう名前がかっこいいよねっていう。


YMOの中で一番萌えるのは彼です。他の二人と比べて過小評価されがちなのは多分、時代性と密着しすぎたせいだろう。僕はニューウェイブ大好きっ子なのでそれが一番ソソルんだけど。しかし、歌声を聴くたびに「漁師のような歌声に慣れる必要がある」と評した海外新聞(うろ覚え)を思い出し笑けてくる。


SINCE I LEFT YOU

SINCE I LEFT YOU

これはヒップホップだな。あとは大らかな愛があふれてる。夏にいいね!


LEO ZERO - GLORY'S 02
http://www.jetsetrecords.net/jp/product/723003491782
Prefab Sproutの「Bonny」がリエディットされてると聞いて。いいPhazeかかってます。もやがかかってるなかに光が時折差す、みたいな感じで。


DISCOSSESSION - TV SCENE
http://www.jetsetrecords.net/jp/product/724003489572
後半のセルフリミックス〜新曲の流れがやばい。マニュエル・ゴッチング風ギターが聴ける。TV Sceneって曲自体はそんなに・・・。


真保☆タイディスコ - 住M場SYO着るMの絡まって
http://www.jetsetrecords.net/jp/product/812003462032
こんなの初めて聴いた。衝撃だった。アク強いけど、かなり覚醒できる。


BEATFANATIC - FLY AWAY
http://www.jetsetrecords.net/jp/product/723003476062
二曲目のBLACK SATIN NIGHTSがパーティ向けで踊れる。ギターが山下達郎の「Funky Flashin'」を思い出す。


DJ COLE MEDINA - MEDINA'S MAGIC / COLE LOVES YOU INSIDE OUT
http://www.jetsetrecords.net/jp/product/723003492692
Xanaduの愛聴者としては「Magic」のリエディットは見逃すわけにはいかないでしょう、バレアリックなダビー処理が気持ちいい。
あとB面のビージーズも最高に良い。こんどビージーズ掘ってみよう。


Aquarian Dream - You're a star
http://www.dmr.co.jp/shop/g/g2030709050028/
ダンス・クラシック。ガラージなんだ。かなりゴリゴリなグルーブです。


今日はこんなところで勘弁してやる!

僕が恋愛に興味がない理由その1

もう「非モテ」という言葉はマイノリティに属するものが己を定義付けるために自発的に語られる言葉ではなく、「ビッチ」「スイーツ」「DQN」と同じくある一定の範囲をすべて引用する、スパロボで言うところのMAP兵器になってしまった。

http://d.hatena.ne.jp/setofuumi/20090524#p1
非モテというフレーズを巡るあれこれ - 瀬戸風味@はてな


なので、手遅れにならないうちに(スパロボで言うとサイフラッシュを喰らわないうちに)己の中の「非モテ」マインドを言語化していこうと思う。

  • 抑圧された性意識

これは中高6年間に渡る男子校生活によるものが大きいだろう。振り返ってみると、「卒業するまでの6年間、偶発的な異性との遭遇は到底叶わない」という呪いは、思春期の人格形成に大きな問題を残すと思うのだがどうだろうか。ゾッとするね。そんな絶望的な抑圧*1に対し、ホモソーシャルに閉じこもることで異性という存在を認識から消し去る集団と、適度に(または貪欲に)異性遭遇チャンスをつかもうとする集団に分かれていた・・・と思う。前者はスポーツ部関係の一部とオタク系集団、あとは目立たない「真の草食系男子」(笑)後者は、スポーツ部関係の一部と、あーあとは予備校に通ってたやつも入ってるかな。

んで僕は前者に入ったわけですね。まぁ美しきホモソーシャルの世界にも、美少女ゲームとか萌えコミックにも興味なかったんで、昼休み机に突っ伏しながらデートコース・ペンタゴン・ロイヤル・ガーデンの曲のポリリズム構成を覚えようとしたり、してたわけなんです。ここでちょっと引っかかるものがあって、僕は前者のグループに属してると当時感じてて、それを受け入れていた・・・のですが、果たして後者のグループに移りたいと思ったことは一度も無いといえるのか。当時の古文の授業で「山月記」を読んでクリリンn」「お前は俺か!」と思ったのはこういうことだったんじゃないかと今気づく。そうなりたいとは思いつつも自分のプライドその他もろもろが邪魔をする。プライドその他もろもろがなんなのかは次回以降に考えたいと思います。

*1:だってさ、多分一年間暮らして話した異性はお母さんだけ!っていうやつ、冗談じゃなく結構いると思うぜ

ベルセルクの世界だったら蝕が起こるレベル

今日、パソコンを壊した壊してないで父親に叱責されたんですが、僕にはまったく思い当たる節はないのです。ただ、怒り状態にある父親(PCに明るくない)に事情を説明するのもコストが高すぎるので、甘んじて叱責を受け入れました。

もうね、心の中はモヤモヤしたもので一杯ですよ。一瞬、猫を殺す少年の気持ちが分かりかけたんですが、志村けんが泣きそうな顔で「俺があ(な)にしたっつーの!」と言ってる場面を想像して今日を乗り切りました。


今からオナニーをして大魔道士になろうと思います。

最近ブログ放置してたなぁ。

デザインやらも一新してみた。よりバレアリックに。
僕の場合は「日常が充実してたから」とかそういう理由で放置ではない。
単に何も考えが浮かばない単細胞な人間になってたからだよ!ヘッ!(背筋を伸ばす)


いま思いついたんだけど
「日常が充実してたらブログ書かない」=「充実してなかったら書く」てことでしょ。
そんなルサンチマンの塊みたいなもの誰が読むんだ。あ、「これは日記だよ」ってエクスキューズはあるか。
それにルサンチマンだって純化すれば*1名文になるかー。


最近は65%の確率で時間割通りに学校に行けるようになりました。バイトも順調。
それもこれもディスクユニオン御茶ノ水クラブミュージック館のおかげです。
昼休みの孤独をレコード棚が埋めてくれる。(但し底なし沼)

*1:純化って表現が合うかわからないが

DJ Mix作った

チルアウト的なの作ろうと思ったんだけど、どうしてもBPMあがってっちゃうな。精進が必要であります。
でもフロアーでかからないけど、ヘッドフォンで聴いたらいい曲だよねっていうのをまとめてみました。
ミーハーなのでマドンナとかヤズーとかかけてます。
http://www.mediafire.com/?m0wzlywnom0
どうぞ。